嬉しいこと、悲しいこと、不安や相談 何でも話を聴くよ18歳までの子どもなら だれでもかけてきていいんだ
子どもたちの声2016年12月4日(日曜日)
2014年会話成立の内訳
2013年会話成立の内訳
2012年会話成立の内訳
2011年会話成立の内訳
ニュース2016年10月24日(月曜日)
福島民友新聞に掲載していただきました。
ニュース2016年8月22日(月曜日)
2016年10月22日(土)〜24日(月)に実施する「チャイルドライン全国フォーラム2016in福島」のご案内と参加者募集のお知らせを掲載しました。
養成講座2016年6月29日(水曜日)
第8期受け手ボランティア養成講座が終了しました。
ニュース2016年5月11日(水曜日)
三菱電機様よりチャイルドラインふくしまに寄付金の贈呈式が行われ、5月11日(水)の福島民報に記事が掲載されました。
養成講座2016年4月1日(金曜日)
2016年5月21日(土)から第8期受け手ボランティア養成講座を開始します。受講生募集のお知らせを掲載しました。
ニュース2016年2月3日(水曜日)
東北ろうきん様よりチャイルドラインふくしまに助成金の贈呈式が行われ、1月30日(土)の福島民報と福島民友に記事が掲載されました。
ニュース2015年12月25日(金曜日)
東北ろうきん様の助成金を頂くことが決定しました。
養成講座2015年11月24日(火曜日)
第7期 受け手ボランティア養成講座が終了しました。
イベント2015年11月22日(日曜日)
福島市のコラッセふくしまで「こどものための啓発フォーラム」を開催しました。
ニュース2015年11月20日(金曜日)
ぶらっとWeb放送で11月22日開催の「こどものための啓発フォーラム」参加者募集について放送していただきました。
福島民報に11月22日(日)開催の「こどものための啓発フォーラム」参加者募集のお知らせを掲載いただきました。
ニュース2015年11月17日(火曜日)
テレビユー福島で11月22日開催の「こどものための啓発フォーラム」参加者募集について放送していただきました。
PAGE TOP